▲ タキ65479 両側ブレーキ+TR41D台車のタイプ。
  石灰箱を片側に1個づつ持つタイプは標準タイプの車輌。

▲ タキ125498 両側ブレーキ+TR211B台車のタイプ。
  写真提供:ナナゴー専貨氏 01.11.22 郡山

▲ タキ135463 手ブレーキ+TR216B台車を標準装備するグループの車輌。
  珍しく標記類が黒ではなく灰色(銀色?)で書かれている。
  石灰箱が2つあるので、逆側にはカセイソーダのタンクが設置されている。

▲ タキ145464  手ブレーキ+TR216B台車を標準装備するグループの車輌。
  カセイソーダのタンクを持つ車輌は逆側に石灰箱を2つ持つ、元航送用の車輌。


 本来、タキ5450はその数/所有者の多さから、多少の外観の差異があるが、
岡山地区で見かけるタキ5450の外観は、さほど違わない。
 側ブレーキタイプはまずお目にかかれず、違いは石灰箱程度か?


タキ5450も2004年、大半の車輌が製造後15年を経過し、淘汰・移籍が目立ちはじめた。
山陽線で、比較的確実に見ることができる最後のタンク車でもあり、サイトの掲示板でも
話題にこと欠かないこともあり、データ集メニュー配下に、独立したコーナーを設置しました。

下のバナーからも入れます(該当ページのBACKボタンはデータ集メニューに戻ります)。