補遺

 ここでは、Part1,Part2で書ききれなかったことを掲載。
 11/02 木野山−備中川面
 春に行った時には定番ポイントに行けなかったので探しに行ったが、やはり見つからず。
前回と同じ場所から撮るも、橋桁は整備中…
 11/02 方谷−備中川面
 ベストショットはトップにあるので、2枚目の撮影画を。 トンネルが切れてしまった…
1枚目は飛び出し間もなくだが後ろがスカコキで掲載を断念。 トップ画は3枚目。 3084レ
 おまけのG編成。 やくもを待っていたら雨が降り出したので撮影は断念。
 11/02 美袋
 3084レを美袋まで追っかけ、出発を撮影。 左端がカツカツ^^; スカコンは見難いなぁ…
 3083レを撮影しようとしたが、当日はウヤとの情報。残念。
 帰路、日羽駅周辺をロケハンして終了。
 12/07 吉ケ原とその周辺
 吉ケ原の二代目猫駅長のホトフ。
 猫駅長、爪とぎ中。
 黄福柵原駅にころがっていた。 コレに乗って吉ケ原まで転がって行く… 訳ないよな〜(汗
 「たまごかけごはん」ブーム発祥の町? ということで昼食はご当地ネタで。
 トッピングが各種並んでいる。 いろいろと試してみたい。
 メニューは定食のみで600円。 黄ニラ餃子が遅れてきたので撮影は後手にまわった。
ご飯と卵のおかわりが100円。1〜2回おかわりすると割高感が薄れる?
 この後、吉井川橋梁へ2081レを撮影しに向かったが、こちらは間に合わず。
 12/07 香登付近
 某ドライブインに下津井電鉄の車両が保存されている場所に移動。
 クハ6。 硝子はすべて撤去されていた。
 ホワ10。 バッファ式連結器。 小さくてもボギー車だ。
 スポーク車輪だが、6本スポークの形状に注目!
 ホハフ2。 両端にデッキがあるが、手摺も幌もない…
 以上で秋のミニオフレポートは終了です。 さて、次回は?


  BACK