8/30,朝イチに所用を済ませてのプチ遠征、何処に行こうかな…
ということで、過去にちょっと気になっていた尾道に決定。
今年は天候に恵まれなかったので、いきなり18きっぷ消化モード。(爆 |
このページでは規格の合わない大きな画を別ページで掲載しています。
ページ内のリンクから見ることができます。 戻るボタンは省略していますので、ブラウザの機能で戻ってください。 |
8/30 金光 |
途中下車して8866レを撮影。 ゼロロクのうえに黒チキ5200が2両付いていた。 |
|
下り電車を待つ間に67レと5051レが下ってきた。 画は5051レ。 67レは桃127だった。 |
|
8/30 尾道 |
駅到着後間なしで下ってきた1053レをホーム撮り。 |
|
もう少し引きつけて撮りたかった1056レ。 実はすぐ後方に発車直後の電車がせまって来ている。
あわてて撮影したため少々傾いてしまった>< (トリミング時補正済) EF210-166 牽引。 |
|
ここからしばらくはカモレはやって来ない。 昼食は1056レ待ちの間に駅ソバで済ます。
ここで目的地の展望台付近を目指して山登り開始。 |
駅前で撮影した天然ガスバス。 結構な数が居るようだ。 |
|
レトロ観光巡回バスの好きっぷライン。
年末年始を除く土日・祝日に30分に1本運用。 500円(大人)で1日乗り放題。
別ページの俯瞰画像にも4枚に写っているので探してみて? |
|
山登りの途中のお立ち台から尾道大橋(奥)と新尾道大橋を展望する。
近場の展望台からのパノラマ画も撮影してみた。 |
|
山の東側が展望できるポイントがあったと思ったが記憶違いのようで、展望できるのは西側だった。
実際に撮影したのは上の画のお立ち台でも、近くの展望台でもなく、那古寺境内をチョイス。
下の画は1055レの見えはじめ。 大俯瞰画は大サイズでどうぞ。 |
|
上下とも撮れたし、カマ番は判らないし… で撤収。 駅近くで撮影した超小型フェリー。
なんだか日本というより東南アジア色を感じるのは私だけ? |
|
白市を目指そうかと移動開始するも、ダイヤをチェックすると1往復撮れるものの帰宅が遅れそう。
ということで白市は先送りして糸崎で折り返す。
糸崎でEF200-20牽引の1071レを撮影するも画にならず。 掲載は見送り。 |
帰路の電車で珍しい車内放送。 正確な文言は記憶にないが、曰く
「ただいま進行方向右手窓の外でブルーインパルスがアクロバット飛行しております。」
なんと! 外を見ると… 飛んでる! 車掌さん、GJ!
車内撮りでは画にならず、尾道で下車して撮影。 大画像もどうぞ。 |
|
このインパルス、水軍まつりで尾道にて開催だった模様。 コレが大きな収穫? |
|
おまけ。
速度併記の標識で381系というのは見覚えがあるが
機関車というのははじめて見た気がする…
私が普段不注意なだけ? (爆 |
|
今回はプチ遠征にしては陸・海・空でプチネタが揃った、数こそ少ないが予想外の収だった。
山登りはガイドマップにある浄土寺と海龍寺の間のコースを使ったが… 実にハードだった。
迂回に見えても海徳寺方面から迂回(ガイドマップにはない)したほうが正解の模様^^; |