ありがとうキハ20

 ふと、いつもの撮影地で会うイージス艦氏から、水臨のイベントのお誘いが。
何でも知人関係からみらしい。
 私には滅多にない機会だったので参加してみた。
「ありがとうキハ20 懐かしの名称列車の旅」
三菱自工前〜倉敷市〜倉敷貨物ターミナル〜見学という、妙にそそられるメニュー。
 朝から昼すぎまでの短い時間だったが、結構充実した内容だった。
 3月30日、当日朝は生憎の雨。三菱自工前からの乗車時は傘が必要な状況。
約60名の参加で、とりあえずは乗車する車輛のみ指定されて、2号車に乗車。
 倉敷市駅までひとまず乗り鉄。 沿線には見慣れた顔ぶれも。^^;
 倉敷市駅でわずかの停車時間の撮影会。 まぁ、屋根つきなので…
 復路の乗車時、全員注文したという弁当の引換券が硬券で出来ているという凝りよう!
 この他、案内資料や参加証明証(名札代わり)、参加記念カード等が配布された。
 当日の弁当、特製弁当ということでしたが、500ml のお茶つきで500円でこの内容!
味もなかなかイケてました。 これ、リーズナブルを越して、採算を心配したくなるような…
 値段からの想像から倍近いボリューム! 実質、配布から到着までの約20分での食事。
ちょっぴり気ぜわしい感はありましたが。(爆
 三菱自工前を通過、倉敷貨物ターミナルを走行中の車窓から、キハ30 98 を撮影。
行先表示は「久留里線」のまま。
 倉タで降車、その後撮影会に向けて車両の入換が行われた。
キハ20の車内ではアナウンス体験が行われ、その後DD50、DE70の運転台見学も実施された。
 以下、撮影会の画像から。
 今回のイベント用のカン2種のアップ
 キハ37 103 とDD50 1。 右奥に見えるのはDD50 6。
 キハ38 104。 なんかすごい顔つきになってますが?
 キハ37 102。 従来の白キハ20の代わり? にしてもずいぶん地味な色合い…
 キハ20に差されたサボ3種。 1枚目が2号車(キハ205)に差されたもの、
他2種が1号車(キハ203)に差されたもの。
 そして、(広車でおなじみの?)乱付け? (笑
 いや〜、走行距離の割には少々割高に思えたイベントも、内容を見て十分納得!
ずいぶんと凝った作りこみでした。 スタッフの皆様、ありがとうございました。&お疲れ様でした。
 この後、一部を除きカンとサボを抽選で配布しましたが、さすがに当たりませんでした。
 ちなみに、小さいカンは取付金具以外の本体は発泡スチロール製で、カラープリント貼り付けでした。

 この後は現地解散でしたが、臨時で列車に乗れるということで水島まで乗車。
以後、ゆうなぎ氏と午後の部へなだれこみましたが、この内容は次回。
 おまけ。 おみやげとして配られた「ピーポーようかん」。
また凝ったことを… と思ったら、なんとこれは普通に市販品として売られてうるんだとか。
 車体標記は「キハ−20」となっている。


  BACK