今回は、前回の広島のリベンジに挑戦。
だが、今回も大雨から間がなく、貨物の乱れが予想された。 |
| 前回のムダ足を避けるため、今回は白市でしばらく粘ることに。 |
| 9/10 白市 |
| 駅に到着後間もなく上ってきた貨物。 パン串なれどリベンジ達成。 遅れ1092レ? |
 |
| 今回は駅の外からも撮影。 1061レ |
 |
続く5063レを、画の中の坂から狙うもやって来ない。
1056レを駅撮りするため断念して移動したら、数分遅れで通過… orz |
 |
| ここでは前回失敗した1056レを上りで最後のターゲットとして撮影。 |
 |
| 今回は1051レを後追いしてみた。 |
 |
| ここで、前回と同じタイミングで八本松を目指す。 |
| 9/10 八本松 |
| 1056レを押した帰りのEF67 105。 |
 |
| ほどなく1053レが通過。 白昼はコントラストが強くて撮り難い… EF210-114牽引。 |
 |
| 1052レはEF210-144牽引、後補機はEF67 105だった。 |
 |
 |
| 9/10 安芸中野 |
5056レはEF66 108牽引、後補機はEF210-301だった。 後追いはギラリ!にやられた。
迎撃はホーム前にも撮影者がいたので回避できず>< |
 |
 |
 |
| 9/10 天神川 |
| このあたりは前回の遠征を完全トレース。 上りホームからEF210-303を撮影。 |
 |
| 夕刻で光線が安定しただろう、八本松へ再び移動。 |
| 9/10 八本松 |
| 1059レを駅撮り。 |
 |
| 2072レはEF210-17牽引、後補機はEF67 101だった。 |
 |
 |
八本松のポイントでは2073レと1071レを撮影。 2073レはフレーム内に通行人が入った><
画像は1071レ EF210-167牽引。 |
 |
| …ということで、宿題は完了。 「ヘタレ画ばかり」というツッコミはナシで。(笑 |