シキ611B1 追っかけ編

 実に10数年ぶりに水島臨海鉄道にシキが走るということで地元付近で追いかけてみました。
倉敷貨物(タ)への送り込みは白昼とあって、平日にもかかわらず結構な人出でした。
 かく言う私も所用込みで代休を取っての出撃でしたが^^;
 水島臨海鉄道に入ったシキは現存では最大の240トン積み。
今回は190トンの変圧器を水島臨海鉄道・倉敷貨物(タ)から山口県・厚東への輸送でした。
 西岡山から倉敷貨物(タ)への編成は、DE10 1141+シキ611+ヨ8629+コキ104-2013。
 1/26 倉敷
 9763レの倉敷駅進入のシーン。影がうらめしい。 連続写真も撮影。
 倉敷駅のホームの端に停車。 ホーム長短縮のフェンスで近づけず。
 コキを除いた編成のカット。
 倉敷駅では21分停車。 この間に次の撮影ポイントまで移動。
 1/26 球場前−西富井
 水島臨海鉄道区間まで自転車で先回り。 アウトカーブで見上げる場所をチョイス。
 連続写真で狙う。
 走りはもう追いかけられないので、水島臨海鉄道で水島まで移動、倉敷貨物(タ)を目指す。
 1/26 倉敷貨物(タ)
 短時間ではあったがシキの全体が見えるタイミングがあった。
 倉敷貨物(タ)での写真
 積荷は夜の到着で、荷役は翌27日。 この日は仕事で代休も取れず。
積車は29日、終日東福山に居るのでダメ元で行ってみることに。
 1/29 東福山
 あまりサイドにはまわれなかったが、それなりの1枚。 東福山での写真
 とりあえず積車を編成で撮れたのでヨシとしようか。
返空が2月4日。北長瀬で俯瞰したかったが、これは休日出勤で断念><
 2/04 岡山
 休日出勤の昼休み抜け出しで岡山駅南側の跨線橋からコンデジで狙う。 8866レ
 ほんの地元付近だけですが、滅多にないシキ、天気が崩れずヤレヤレでした。^^
ちなみにコキは、水島臨海内でカマとシキ(積)の荷重集中を回避するためのもののようです。


  BACK