Part5 機関車・2


 機関車編のPart2では、直流ELの画像を。
今回の画像はすべて岡機にて敷地外から撮影したものばかりです。
今回は、EF65は登場しません。
EF64 9とEF64 28。 JR西のカマと貨物のカマの組み合わせ。
EF64 77とEF64 9。
時々64の貸し出しで見ることができた光景だが、9号機は廃車された…
EF64 1048とEF64 1046。岡山には現在、1048と1050が原色で残っている。
EF64 1046とEF64 1050。 1046は更新され、1050は冷風装置が取り付けられた。
EF64 1047とEF64 1046。 この影はちょっと痛い…
EF64 1044とEF64 1046。 厳密には連結されていないのだが、珍しい組み合わせなので。
EF64 68とEF66 51。 車体の高さの差が目立つ。
EF66 39とEF64 1049。 アングルの切り方が煮詰まっていない… ><
EF64 1046とEF66 132。
EF66 19とEF66 105。 アップしすぎ^^;
EF210-1xxとEF66 103。 ビームの位置が悪いけど…
EF210同士は珍しくないが… 901号機と116号機。
様子の異なる901の床下をちょっと入れてみた。
同じく桃同士。 1号機と110号機。
意外と撮れていないのがEF200からみ。
EF66同士も困難だが… (原色同士、下関では撮れるのだろうか? いずれにせよ遠い…)


  BACK