 |
08/01/01~ |
夏の遠征で撮影した
名古屋東港の光景。 |
 |
08/07/27~ |
岡サロPP訓練運転。
この画は後追い。 |
 |
08/01/13~ |
なかなか撮れなかった
伯備線ロクヨン更新色
同士の並び。 |
 |
08/08/17~ |
恒例・夏の遠征開始。
初回は東福間大カーブ。 |
 |
08/02/11~ |
岡山にセンザンパが
やって来た! |
 |
08/08/24~ |
夏の遠征シリーズ。
2回目は原田にて
「はやぶさ」。 |
 |
08/03/02~ |
ロクロク新更新色同士の
離合。 |
 |
08/08/31~ |
夏の遠征シリーズ。
3回目も原田にて。
この4083レの撮影にて
ミニオフ終了。 |
 |
08/03/23~ |
春来たりなば… |
 |
08/09/07~ |
夏の遠征シリーズ。
4回目は梅小路・
蒸気機関車館にて。 |
 |
08/04/06~ |
ロクロクネタが続く。
見栄えのする画がなく、
盛んにトップを貼り替える
… |
 |
08/09/14~ |
夏の遠征シリーズ。
5回目は呉線沿線にて
「瀬戸内マリンビュー」。 |
 |
08/05/04~ |
古いネガをスキャン。
昭和40年代ネタが続く… |
 |
08/09/21~ |
夏の遠征シリーズ。
闇ナベの更新は終了。
トリは再び原田にて、
大牟田専貨。 |
 |
08/05/11~ |
片鉄オフ会レポート。 |
 |
08/10/05~ |
広車公開イベント
広報カンつき。 |
 |
08/05/25~ |
岡山にEF64 68が
やって来た。
9号機の代わりではなく、
貨物用だった模様。 |
 |
08/10/26~ |
広車公開速報。 |
 |
08/06/01~ |
今度はEF66 51が
やって来た。
岡サロPPの訓練運転の
ための貸し出しだった。 |
 |
08/11/02~ |
広車公開レポート。 |
 |
08/06/08~ |
さらに続いて茶ガマが
やって来た。
岡機がとてもにぎやかに
なった。 |
 |
08/11/30~ |
岡機のイメージショット。
スパイダーネットが
残念。 |
 |
08/06/29~ |
闇ナベが鉄ネタ以外に
なったので…
このトップは2枚組み。 |
 |
08/12/14~ |
例年ならメリクリ画の
季節なのだが…
今年は「さらばチボリ」。 |