今年のイベントは珍しく、雨天での開催となってしまった。
にもかかわらず、開場前の人だかりは(傘のせいだけでなく)歩道にまで…
銀塩の一眼が最初のうち不調だったので、ネオデジが活躍。
露出もあがってこないので、こういう日はデジが強いことを改めて実感。
銀塩一眼は数枚撮影した時点で復活。
しかし、当ページの画像はすべてデジで撮影したもので足りてしまった? |
最初の予定では、66は速報のページと同様に、両サイドとも特急マーク・飾り帯なしでの展示が
予定されていたらしいが、実際には片側だけはどちらも復元されていた。
実はコレ、会場を走っているトロッコ列車・レインボーGOのEB66から調達してきた模様。
(それで、「F」だけが妙にくすんで見えていた訳か〜)
そういえば、EB66ってまともに撮った画って… 2000年に撮った、人の写ってるのだけ…>< |
|
茶ガマ、天気のせいか色がイマイチ出ない><
人気ガマではあるが、66やPF並びにギャラリーをとられがち? |
|
毎年恒例のEF59 21。後方には運転台公開中のEF210-105の姿も。 |
|
PF1038の展示が復活したので、PF1031は最初に予定されていた場所で公開。
今回はEF500のいい画が撮れなかったので、この画の後方で存在のみ主張^^; |
|
元々はDE10 1163を公開する予定だった場所にはDD51
853を展示。
PF1031と連結されているので、無理やり「引き」をとっての苦しい画像。 |
|
3度行われた機関車の吊り上げ実演の光景。 毎回、盛況で、喚声があがる。 |
|
EF200-20。 整備のため、屋根上機器や室内が空っぽ。
屋根上の部品はぴかぴかになって、通路とは逆側に置いてあった。 |
|
予定外のEF67 1。 カマ不調で再入場しているところ。
クラの中にはほかにDE10 1561,EF66
104が展示されていた。 |
|
広車名物といえばパン上げと、盛んに交換されるカン。
ここでは「踊り子」2種。右側は「サロンエクスプレス踊り子」。
後ろの高速道路(?)の工事がうるさいな。完成したら目立たない色になることを期待したい。 |
|
続いて銀河2種。 よく見ると、違いは色調だけでなく、星の色も違っている。 |
|
交換用のカンが増えてきたので作製したのだろうか、昨年から登場しているカンラック。
カンネタということで、当日登場していたカラフルな「あさかぜ」のカン。
実はこの色、通常のグレーの風の上にカラーテープを貼ったもの。 |
|
いや、そりゃ〜、確かに展示用に個人所蔵のカンを持ち込んだり、現地でカンを交換する
スタッフのことを「つけつけ隊」って呼んでますが… |
|
毎年ここには貨車が展示されていて、今年はワムのみ5両。 |
|
広車の新コンテナ5個も、無造作に置いてあった。
形式も2種あって、上部の帯の色や、動物のイラストがそれぞれ異なっている。
動物のイラストも、公式側と非公式側で異なっている模様。 |
|
形 式 |
帯の色 |
動物のイラスト(公式側) |
動物のイラスト(非公式側) |
ZM8A-901 |
黄 |
−− 未確認 −− |
熊 (立ち姿) |
ZM8A-902 |
灰 |
イルカ? (左上向き) |
コイ? (左上向き) |
ZM8B-901 |
桃 |
犬 (左向き) |
子犬 (右向き) |
ZM8B-902 |
黄緑 |
猿 (左向き 四足歩行) |
猿 (立ち姿) |
ZM8B-903 |
青 |
キジ (左向き 飛翔) |
ニワトリ (左向き 歩行) |
|
大量のカマを展示しているエリア以外にも、普段から保存されているカマを見ることができる。
カットモデルが多い中、D52 1は完全な形で保存されている。 |
|
このイベントの紹介は、やはりコレで締めないと、締めた気になれない…
で、既に数枚出した後なので、ちょっとひねったアングルで。
露出が低く、被写界深度の浅い画像になってしまった。
まるで模型の写真みたいだ…(爆 |
|
…ということで今年のイベントも無事終了。皆様、お疲れ様でした。
また、岡PFは全検終了のウワサを聞いていたので、またぴかぴかのPFを見ることができて
ゴキゲンでした。
雨のせいで? 撮り忘れたアングルもいくつかあるが、影に悩まされずに済んだのは幸い?
また来年にも是非、期待したいですね。 |