遠征日記・Part5

 本年の夏の18キップ、最後の消化遠征は、当初の予定は呉線とセノハチ。
出たとこでの撮影を目論んだので、半と出るか丁と出るか。
天気予報も大気が不安定と言い続けていたので、空とも相談しながらの移動とした。
 今回の遠征は近場で大ネタもなく、出たとこということでカメラもネオデジ1本で出撃。
まずは運試しに西条へ。運が良ければ67が居るかな?
でも比較的のんびりと出ているので、いないかも… といい加減な出撃(オィ
 笠岡までにEF200-4(2090レ),笠岡でEF210-136(未撮影機,1056レ)とすれ違う。
東福山ではEF200-901(2084レ)とすれ違い、8866レは9:20頃、本郷〜河内ですれ違う。
 他はカマ等は確認できなかったが、このタイミングでは67は居そうにない。
が、とりあえず行くだけ行ってみる。
 9/06 西条
 やはり67はもう下った後で、1機もいなかった(予想通り)
かわりに下りのチキチキバンバンが撮れた。(カマはPF1126)
 今回はあまり時間を割く気もないので、午後にセノハチで粘るか、場合によっては
来年以降持ち越しということにして、ざっとチキを数枚撮影して撤収。
 呉線が今回の目玉だが、西条では時間が余りすぎ、呉線では乗車予定には早すぎる。
で、途中で気になっていたポイント・入野で下車、ちょっとロケハン。
 小1時間の間に通ったのは各駅停車が上下各1本。
画像は「ただの練習」レベルのため省略。(早い話がシャッターチャンスをミスっていた)
 以後、三原で駅ソバで腹ごしらえをして、呉線乗車。
かぶりつきで撮影ポイントをチェックしながら移動。
 候補地は安芸幸崎または忠海。
 9/06 安芸幸崎
 さて、ココはそこそこイケそうと判断して下車。
まずは南に移動してみるも、駅の近くのポイントは微妙なところ。
 本日のメインターゲット、瀬戸内マリンビュー1号は前からはビームが支障して
キレイに抜けず、後追いながらトンネル侵入を撮影。
 1枚狙いならここで下りをトンネル飛び出しも狙えるか?
 ここでは40分ほどで2号が戻ってくるので、今度は駅の北側をトライ。
同じところで正面狙いも面白いが、少しサイドぎみに狙ってみたい。
 2号は、カーブ抜け出しの正面で1枚、そして直線に入ったところでこの1枚。
 そして駅に着いて、次の上り電車まで約20分待ち。
この時、西の空から不気味な黒雲がもっこもっこと湧き立ち、冷たい風が吹き込んできた。
  (ヤバ
 陽は出ているものの、電車が見えはじめた頃から小雨がポツン、ポツンと…
この画を撮影した時点では大粒の雨がボタッ!ボタッ!ときている。
電車に乗り込んだ直後、土砂降りがどば     っと来た。ひゃ〜(汗
 雨は乗車1〜2分後には止んだが、西の空はやっぱり黒い。
セノハチは西の峠なので、本日は断念したほうが身のためのようだ。
 これから貨物もやって来るし、マリンビューのサイドも撮りたい。
…ということで、セノハチは中止、マリンビューの撮影の合間に入野をリトライすることに。
 9/06 入野
 撮影地に到着してみると、つい先ほどまで雨だったようで、草がまだ濡れている。
まず1本各停を撮影、続いてやって来たのが貨物。
 1065レ EF200-5 牽引
 普段の撮影で、撮りたいと思いつつも運用を追っかけるわけでもなく、ただ「待つ鉄」状況で
狙っていた、白タヌキのベンチレータ積みの115系クハ、まさかここで撮れるとは…
 しばらく待つと、EF210牽引の貨物が上ってきた。
2072レ、カマ番不明。 まだ空は霞がかかった状態のままだ。
 上の画像から一気にズームを引いて編成を長く入れてみた。
画像左端、民家の右寄りにある鉄橋と、カマの下にあるトンネルがミソ。
ここでは半径300mクラスの大カーブを100度以上のパノラマで見ることができる。
※ 縮小表示しています。 画像をクリックすると拡大表示になります。
 2072レを撮影した時点でここでの撮影を中断、ふたたびマリンビューの撮影のため移動開始。
駅到着と同時にEF200-17牽引の1071レが下る。
とても駅ホームから撮影したとは思えない?
 9/06 三原 - 須波
 ふたたびマリンビュー撮影のため移動した先は、ロケハン中にみつけた沼田川の鉄橋。
このぶんでは、多分有名撮影地? 普段は貨物のない呉線はノーマークなので私が知らない
だけ?
 最初に下り105系が通過。ここではピーカンなれど、カメラの設定は入野のドメ〜のまま。
(危なぁ〜
あわてて設定を変更。 そして3号を後追いで撮影。
 ここでは約30分待ちで4号も撮影できるので、こちらもゲット。
 三原駅に戻るとすでに17時前。もう1度入野へ戻る選択肢もあるが、露出も下がるだろうし、
翌日は仕事なので今回の遠征はここで終了。
 あとはついで撮りができるかな?
 9/06 糸崎
 途中糸崎で貨物列車退避で停車するとか。
待っていると、まずEF6610牽引の2081レが下っていき、
続いてEF66 31牽引の1052レが上ってきた(画像)。
 さらに東福山でEF66 20の入換を車内から見送って、本日は終了〜
入野の撮影では、トンボを撮っていて、肝心の鉄モードに戻る時に画像サイズを5Mに
設定するのを忘れて、いつも通りの2Mで撮影してしまった ○| ̄|_
望遠でサイドから多数の車両を入れるには、2Mでは後がツライのに…
後で車体やコンテナの番号の判定に苦労するハメになってしまった。
なんだか今年はミス・チョンボが多かった気がする… (ショボーん


  BACK