蝶もいろいろ撮影している。
家の近くの路側帯にあったゆずの木(最近切られた><)にいたアゲハの幼虫を飼育してみたり、
庭にやってくる蝶を撮影してみたり。
ただ、例によって予備知識がないので、これも同定が大変だった… orz
表の行に背景色がついているものは、ページ構成の関係で縮小表示しています。
画像をクリックすると原寸で表示します。
画像直リンクで表示しますので、ブラウザの機能で戻ってください。 |
モンシロチョウ |
|
|
「蝶」で連想するのは
やはりアゲハかコレ?
2006/05/28 高松近郊 |
|
キチョウ |
|
|
「モンキチョウ」ではない。
画像が黄色っぽいので
補正をかけようとすると
モンシロチョウっぽくなる…
2004/10/11 鳥取近郊 |
|
ナミアゲハ |
|
一般に「アゲハ蝶」と呼ぶのはこのアゲハ。
普通に「アゲハ」と呼んでかまわないが、他と識別する時には「ナミアゲハ」としたほうが判り易い。 |
|
雌より雄が鮮やか。
これは雄かな?
2006/06/11 倉敷 |
|
これは雌。
2007/06/08 倉敷 |
|
羽化後、他の蛹に留まる。
羽と尾の隙間から、蛹の
抜け殻が見える。
2005/09/09 倉敷 |
|
2匹の個体を撮る。
手前は雄か。
2006/06/11 倉敷 |
|
ナミアゲハの幼虫。
2005/08/02 倉敷 |
|
アオスジアゲハ |
|
|
良く見るわりにはなかなか
撮影できない…
障害物ご容赦
2007/07/24 北長瀬 |
|
クロアゲハ |
|
|
近所にあったゆずの木は2本。
通常はナミアゲハばかりだが、たまに珍客も。
ただ、可能性が低く、羽化が休日になる確率は
さらに低くなる。
この画は家内が携帯で撮影したもの。
#デカい画で撮ってほしかった;
;
2006/04/27 倉敷 |
|
ナガサキアゲハ |
|
地球温暖化の影響? 名が示す、南方系の蝶が見られるようになった。
尾羽?に突起がないのが南方系の蝶の特徴だそうだ。 |
|
デカいです!
2006/07/07 倉敷 |
|
黒い幼虫の段階でも
このサイズ!
(成虫の画とは別の個体)
失礼、フンが1コ…
2005/10/12 倉敷 |
|
緑色の幼虫段階。
奥のナミアゲハの幼虫と
大きさを比較してみた
2004/10/18 倉敷 |
|
キアゲハ(幼虫のみ) |
|
庭に1本だけあったパセリを丸裸にした状態で発見。
あわてて市販のパセリを与えてみたが、すでに衰弱していたようで、さなぎにはなれず
; ; |
|
2005/09/25 倉敷 |
|
ヤマトシジミ |
|
|
画が小さくてよく判りません><
しかも、似た種類が多くて…
2004/07/19 倉敷 |
|
ルリシジミ |
|
|
似たような…
(以下同文…(苦笑))
2005/07/23 倉敷 |
|
ツマグロヒョウモン |
|
ヒョウモン系,タテハ系の蝶も種類が多くて、結局同定しきれませんでした。 |
|
庭によくやって来る…
似たような…
(以下同文…(苦笑))
2006/09/10 倉敷 |
|
キタテハ |
|
|
似たような…
(以下同文…(苦笑))
2006/05/28 高松近郊 |
|
ヒメアカタテハ |
|
|
似たような…
(以下同文…(苦笑))
2004/11/06 倉敷 |
|
いや〜、蝶も結構種類が多くて、にわか仕立てで調べても、「よく判らない」の連続でした。
#単に、「蝶の画像」とだけにしたかったくらいです… orz |