今回は、特別にネタがあるとかいう訳ではないんですが…
比較的最近撮影した画像をまったりと紹介してみようかと思います。
過去に公開した画像も再登場したりします。
貨物に限らず、ふらっと撮り歩いた画像からまったりと… |
貨物屋ではない、一般のてっちゃんにはこちらがメイン?
キハ20国鉄色2連は、朝・夕のラッシュ時の運転。
昼間は走りません。
球場前〜倉敷市 |
|
ほぼ同じ場所で貨物を撮影。3093レ |
|
球場前駅付近まで西進。 これも3093レ。
スカッと障害物をヌけそうで抜けない^^; |
|
こちらは球場前駅を通過して間なしの3093レ。
球場の敷地から撮影。
この日、8783レにノルパラタキを期待したが、空コキ4両程度でスカ! |
|
福井駅付近にてDCをケツ打ち。
ここで貨物を狙ってみたいが、ここでは逆光になるので曇りの日狙いになる。
しかも上り貨物で撮影可能なのは8782レと3092レの2本。
実際には8782レは月・木運転なので3092レの1発狙い。キビシ〜^^; |
|
福井駅ホームからの撮影。
上の画像は、この画像の踏み切り付近で撮影したもの。
#ちょっとピントが甘いですな>< |
|
上2枚にあるカーブの先まで南下するとこんな感じ。
ここも結構、悪くないなぁ。(でも貨物の上りは1本だけ…;;) |
|
一気に水島まで移動しました。
倉敷(タ)発の162レ。水島から東水島へは列車番号が変わります。 |
|
水島〜東水島はDD50が先となり、133レとなります。 |
|
東水島付近にて、3092レ。 この時はたまたま、前のほうに荷はなし… |
|
倉敷貨物(タ)、今では珍しいモノも少なくなってきましたが、
奥のほうには、こんなモノが。 |
|
おまけ。
水島臨海鉄道のスジは、倉敷でJRと財源を交換するのではなく、西岡山まで直通です。
そのため、水島臨海鉄道のDE701
は日常的に西岡山や岡山機関区に顔をだします。
しかし、DD50は倉敷貨物(タ)〜水島〜東水島限定運用のようです。
8782レ 西岡山にて |
|
う〜ん、結構、見るところはあるんですけどね〜、
まだ青化ソーダ液が現役の頃から通っていれば、と後悔してみても、
当時はまだ本線のほうを追っかけていたんですよね。
相変わらず後手にまわってしまっている事を痛感いたします… |