10月開業!北長瀬駅

10月1日、岡山〜庭瀬間に「北長瀬駅」が開業しました。
当初、JRF西岡山駅のはずれに計画されたので、こちらも
「西岡山駅」になるかと思っていましたが…

で、開業から間もなく、何度か足を運んでみました。
まだカメラの中のフィルムにも画像がありますが、
一部、ロケハンの結果をご報告。
駅の周囲はこんな感じ。岡山操車場跡地に建設されました。
まだ開発中なので、「元操車場」の南側(画面で線路より右側)はがらんとしています。
線路は3線あり、写真左側より上り線,操車線,下り線です。
操車線には実際に入れ替え中の編成が出入りしています。
画面右端のデカい丸いのは岡山ドーム。
南側玄関はこんな感じ。 スマート&シンプル?
で、撮影のロケーションといえば、オススメといえるほどのポイントはありませんが、
まぁ、やっつけ仕事の撮影ならそこそここなせそうなポイントも数点。
下りホームから3082レを撮影。
背景の跨線橋と虎ロープが障害。
また、カーブを抜けたところなので、長編成全体は入れることができない。
このアングルは午前中が順光。
今度は上りホームからの撮影。2070レかな?
こちらサイドは逆光にしかならないので、ピーカンの時はおすすめできない。
上りホームから下り列車を狙ってみる。
ホーム進入前は、雰囲気こそいいもののビームに阻まれ、しかも終日逆光。
次に、駅を出て南側階段にて、西岡山を発車する貨物を狙ってみる。
昼すぎまではご覧のように顔に光がまわらない。
150〜200mm級で狙うことになるが、足元の草、ビーム以外にも機次位のコンテナに
かかっている黒い支線カバーがあることに注目。
次に裏口にまわって、跨線橋まで移動。
(EF65の画像の右端に写っている橋脚の左側の淡緑色の階段にて)
下りの115系を撮影してみた。(コンデジ画像)
夕方、顔に光がまわるだけなので、曇りの日限定のスポットかな?
この階段の中ほどの踊り場から上り貨物を撮影。(1054レ)
逆光サイドなので(以下同文
跨線橋から広角で上り貨物を狙ってみる。
左手の建物の影が落ちているので、やはり日の高い夏場半年くらいがシーズンかな?
道が狭い割りに交通量が多いので撮影には注意を要す。
現場でねばるより、直前に現場で構え、撮影後は階段に撤収すべし^^;
貨物は西岡山に停車するので、いずれも貨物の速度は遅いです。
跨線橋上に三脚を立てるスペースはありません。
交通の邪魔になりますのでやめましょう(手持ちで撮影してても結構邪魔ですが^^;)。


   BACK