さて、大雑把に展示車両の情報は速報で公開済みなので、詳報とはいえ、
重要なことはあまり残っていません。
お子様向けの場内の無料のミニレールやトロッコ、部品販売等は省略として… |
目玉のひとつはこのEF200-19試験塗装車でしょうか。
昨年も公開されましたが、今年はその塗装に若干のアレンジが加わっています。
どの塗装が好みかはここでは触れませんが、見比べてみてください。
上が今年、下が昨年の塗装です。
なお、この19号機ですが、年内に本線に復帰する、というウワサがあります。
#この色、シブいとは思いますが、従来の黒い帯を残すともっと重厚な感じになると思いますが? |
|
’05版 |
|
|
|
’04版 |
|
これも目玉のひとつ、EF66 11 。
速報では旅客の「あさかぜ」を掲載したので、こちらは「SuperLiner」。
晴れてピーカンなのもいいんですが、ここでの撮影は影がでないくらいのうす曇がBEST.
この写真からは「ぴかぴか」にも見えませんが、屋根の塗装の疲れやホコリも見えません^^; |
|
最大の目玉となる筈だったED76、カマ運用の都合で更新機の登場となりました。
画像は速報やこのページの最後のグランドフィナーレ、そしてトップにも登場…
ということで趣向を代えて、私が変にハマっている中間台車の画像など。
今年はED76とDD51と、中間台車(トレーラ)を持つカマが2機、揃いました。 |
|
|
TR103D.
ED76の中間台車は油圧/空気圧で
軸重を変更することができる。 |
TR106B(でいいかな?)
DD51の中間台車の車輪の直径860mmφ,
動輪と直径が同じなのに、形状から良く目立つ。 |
もし、更新工事で中間台車の形式が変更になっていたならご容赦m(_
_)m |
岡機で最後の活躍をし、広車に回送されて久しいEF65
98 。
もう本線復帰はないであろうカマに、最後の花道のカンが飾られる。
2003年の時の75号機のように茶ガマに塗られるようなイベントは、当機にはなかった。 |
|
そして、速報でもちょっと触れるだけだったEF59
21 。
このカマは広車公開の常連組になります。
今回は後ろにトキ25000を3両連結しての公開ですが、トキは殆どがクラの中… >< |
|
DD51 1802 。
速報で虹色プレート側を紹介したので、黄プレート側も紹介。(他画像のからみもあるので)
#しかし、虹色プレートの撮影は、なかなかうまくいっていませんでした;
; (番号、ツブれてるしぃ…; ;) |
|
車両所内でみつけた一品。
以前、いかにも「コキフ50000から撤去しました」、っていう茶色をしていたのに…
この色、コキ10000系の青よりもずいぶん明るいスカイブル〜ですねぇ。
しかも広告塔になってるしぃ? |
|
機関車吊り上げの実演が行われる検修棟の、平常(?)な状況。
今年は、EF200だけでなく、EF66も吊るされました。
実際に台車を履くまでは下ろさないんですが…(そういうアナウンスまでで折り返し)
EF200の台車の上にEF66を持ってきてその解説… 絶対、下ろせないよね〜(爆 |
|
そして毎回恒例のグランドフィナーレ。
今回はトップがアレなんでナニですが(何やソレ?、
午前中は曇りでしたが、午後は晴れて良かった… のかな? (影がちょっと悲しい
今年の乱付け、カマによってテーマが決まってますね!
ED76の最下段右のカンがテカってますが、最下段は左右対称の「かもつ」のカン。 |
|
さて、今年のイベントもそこそこ無事に終了しました。
来年も実行できますよう…
今年来場できなかった方も、来年、都合がつきましたら是非、ご訪問ください。
私も後方支援の形で参加していきます。 |