初回は、当地倉敷でもおなじみの8864レ/8865レから、その
Part・1 をお届け。
撮影場所を明記していないものは、倉敷付近または西阿知〜倉敷間で撮影。
撮影データが完璧でないのはご愛嬌ということでご容赦m(_
_)m |
2002/04/27 8864レ。 EF66 23 + EF210-?
通常は貨車がいてあたりまえの頃ですが…盆・正月、そしてGWはご覧のとおり。
単機でないだけマシ… なのが救い。 |
|
2002/11 8864レ。 EF66 27 + EH500-901。
広島車両所公開のイベントで展示された金太郎の回送シーン。
パンタグラフが撤去されている。 901号機には、このイベントで金太郎のステッカーが貼られた。 |
|
2004/05/1x 8864レ EF65 116 + EF65
114。
114号機が広島車両所で全検出場・岡山まで回送された時の画像。
屋根までスカイブルーに塗装されて話題になった。 |
|
2004/07/24 8864レ。 牽引はEF65 116? 次位66のカマ番は不明。
タキ5450が4両連なっているのは、当時でも既に珍しくなってきている。 |
|
2004/07/29 8865レ。 EF65 85 + EF200-901。
早朝出勤の日に中庄で途中下車して撮影。
ド逆光を避けるため、後追いでの撮影。 結構、トリミングしてます。 |
|
2004/09/18 8864レ。 EF65 107 + EF65
87。
EF65 87 は全検出場による回送。
107号機も全検が期待されていたのだが… |
|
2004/11/20 8864レ。 EF65 114 + EF65
100。
3枚目で116号機にエスコートされて出場した114号機、
今度は100号機の全検出場を岡山までエスコート。 |
|
2005/03/31 8865レ EF65 1093 + EF67
105。 これも中庄での撮影。
EF67は、岡機へ時々車輪削正のためやって来る。 これは、その返し。 |
|
8864レ/8865レの次位ムドは時々ある、というペースなので、マークしているとある程度の確率で
次位ムドが撮影できるので、1ページに収めるには枚数が多いと判断、2ページに分割します。
この特集は、他の列車も扱いますので、3回(+おまけ1回
)で組みたいと考えています。m(_ _)m |