関東旅行記・3

今年の出撃の2日目のターゲットは、天気がいいのでまず秩父鉄道に決定。
初日に東邦号の撮影ができなかったので、これを籠原で狙うことにしました。
昨年、熊谷(タ)は車内からは(特に化成品タンク車は)うまく撮影できないことが判っていたので、
今回のツアーで、当サイトでデジカメ導入まで使用していた1980円カメラのフィルム消化のため、
高崎〜熊谷で窓越し撮影で待機。
高崎では青雷がいました。昨日、浜川崎で撮り逃しましたが、とりあえず量産機ゲット。
熊谷は手前側はコキばかり… って油断していると、最後の1コマはコキ110-1になりました><
なお、当然の結果として自己申告しないとそうは判らない画像であることは予想通りの結末です><
8/10 三峰口
熊谷から1日フリーきっぷで出発。沿線の様子を偵察しながら、一気に終点の三峰口へ。
ここにある保存貨車の撮影が目的です。
闇ナベで並べたらキリがないので、まずは1枚、テキ100形式テキ117です。
ここでは、通常のサイドが見える側(あまり撮影でヒキがとれません)と、中に入れる側があります。
戻る電車まで、20分強とるか、1時間40分とるかの判断になりましたが、徒歩5分ということで、
急いで撮影することに。細部にこだわっている暇はありません^^;
戻りの秩父駅で運転停車が約8分。
非冷房車で窓が空いているところもあったので、私も窓を開けてパチリ。
本線と繋がった線路上で倉庫と化していると思われるワキ808。
ワキ5000を黒く塗ってTR209系台車を履かせたようなスタイル。
国鉄直行を意味する2本線が入っている。
大野原〜黒谷間はセメント貨車の宝庫です。(私は車内撮りしました)
ホキ5700,タキ1900,タキ12200が大量に留置されていました。
特筆すべきは、(元?)明星セメントのタキ1900が大量にいたこと。
見たところ番号は全て112xxxのようで、社紋もそのままですが、社名板に’明星’の2文字がありません。
皆野には、ホキ800のそっくりさんが2両、モーターカーに繋がって留置されていました。
8/10 親鼻
さて、本命秩父の目的地その2、長瀞(ながとろ)鉄橋を目指します。
最寄駅は親鼻もしくは上長瀞ということで、親鼻を選択。
駅には、貨物が駅構内の踏み切りをふさぐ旨の案内板が。(他にも通過のカモレがあります)
#近くの別の踏み切りを利用してください、とのこと。(ここは歩行者・自転車専用かな?)
親鼻駅で交換する貨物を国道側から撮影してみました。
結構、いい雰囲気のところです。
で、ここでは駅の南西方向の国道沿いにショッピングストアがあり、飲食物の調達後、
本命の荒川の鉄橋が見える親鼻橋を目指します。
駅からは意外と近く、ちんたら歩いても10分余りで河原へ到着。
(鉄橋の近くでも河原へ下りることができるそうです)
ここで1時間半ばかりねばることに。
到着と同時にヲキ・ヲキフ編成を見送ってしまったけど、結構な数の貨物が来ます。
通過する電車は練習台です^^;
タキ・ホキ編成がいつ来るか判らないので、ヲキ貨物を2本撮影して撤収。
親鼻駅に着くと、ちょうど踏み切りが鳴っています…
ぐゎ〜ん、こんなのが通過中…
ただ、編成にホキの姿はなく、タキのみ8〜10両くらいの編成でした。
ふと列車の行く先の空を見ると、赤黒い雲が垂れ込めていました。
駅長さんが、雷注意報発令中だと教えてくださいました。
そうか〜、三峰口のほうは雷雨になっているかも知れないのか〜><
武川駅で貨車の姿をみかけたので下車。それなりにカマや貨車が撮り放題。
途中15時頃、303+105の重連単機がやってきました。
近くには自衛隊があるようで、輸送機も撮影できました(画像省略)^^;
これで秩父鉄道の吟味はおしまい。
電車も撮影しましたが、これは容量の関係で省略。
8/10 籠原
熊谷では駅撮りは困難と判断、東邦号の撮影は籠原へ移動して撮影することに。
移動中、異様な積乱雲が薄暗くたちこめ、雨がパラパラ… やば〜
っと思いきや、籠原に到着すると、薄曇りで積乱雲はやや遠め。
雲が全体にかかっているので、絞りが気になります。
撮影地点も、いつ雨が降り出してもいいように、避難しやすい場所に陣取りました。
189系電車や213系を撮りながら東邦号が来るのを待ちます。
だんだん暗くなり始め、1/500secが切れなくなってきました。
そして間もなくやって来ました東邦号。無事、ゲット!まぁ何とか無難に撮影できました。
フィルムがあと数コマ残っています。
翌日に備え、露出がある限りココでフィルム消化を兼ねて撮影。
ちょうど数分後には5772レが通過するようです…
…で、待っていると、ブルーサンダーがやって来ました。
できれば、と狙っていた65P原色は(結果)1日違いで撮れずでしたが、特に狙っていなかった
EH200(-2)は、勝手に撮れてしまいました^^; でももう止まりきっていませんねぇ…
仕事のスケジュールでどうしても撮れなかったユーロライナー(こいつは撮っておきたい…)、
同じく1日違いで撮れなかった奥利根号… って、9日にもあった筈、でウ〇状で確認しながら
肝心の旅行スケジュールをたてていて見失って断念><
今、このレポートを書くのに〇ヤ状を見ていて、やはり9日にもD51498が走った事を再確認><
いや、まてよ?計画では渋川で迎撃… しかし、9日は渋川以北は大雨でバス代行?
あわやエラい目にあうところだったのカモ? このSL列車はどうなったんだろう?
65Pは11日の情報をメールでゲットしたものの、熊谷からでは始発でも間に合わず、また、
初日のエチグリのリベンジがあるので、ここは翌日は3363レを追いかけて…
…というオチで遠征2日目を終了。オマケは青雷ということにしておこう、ウン。
空で雷が鳴らなくてよかった…


  BACK