03/08/30 3560レ
今回ご紹介するのは、今更ながらですが今年8/30の3560レです。
私自身、3560レの撮影はこれで3度目です。
1度目は昨年のミニオフ、続いて8月に単独行。
2度目ではトキ21500の撮影に成功しました。
3度目は… まずは田村での画像。

ぴかぴかのEF81 122 が牽いてやってきました。
米原からはPFトップの牽引。貨車は北陸線とは逆順になります。
以前、客貨往来で紹介されていた手法を借用しまして、編成全車紹介。
コンテナ車のみデジカメ画像ですが、画質の差が歴然ですね。(圧縮・縮小の影響もありますが)
| 03/08/30 3560レ 米原 | |
| 牽引機 EF65 1001 | |
![]() |
|
| コキ200-57 | |
| コキ200-61 | |
| コキ106-457 | |
| コキ51741/50000 | |
| タキ145469/5450 | |
![]() |
|
| タキ165489/5450 | |
![]() |
|
| タキ47788/7750 | |
![]() |
|
| タキ10718/10700 | |
![]() |
|
| タキ10726/10700 | |
![]() |
|
| タキ10757/10700 | |
![]() |
|
| タキ10700/10700 | |
![]() |
|
| タキ18702/18700 | |
![]() |
|
| タキ3703/3700 | |
![]() |
|
| タキ5131/5100 | |
![]() |
|
以上、台モノ4本、筒モノ10本でした。
久々に多種のタンク車が繋がった長い編成を見ました。
全検間なしのトキ21500は残念ながら来ませんでしたが、それでも
ぴかぴかのEF81、PFトップ、東亞合成の台車がグレーのタキ165489、タキ10700トップ、
ぴかぴかのタキ18702、未撮影タイプのタキ3703と、実り多い編成でした。^^
BACK