関西旅行記
今年は関東出撃のうち、台風の影響で18きっぷの使用は2日分のみ。 4回目の使用は、3560レを中心に、久々の関西詣でです。 何故、8月末なのか? それは、中旬にも台風の影響でひたすら順延になったからです^^; 出撃途中、高槻−京都間でEF58150単機とすれ違う。 どうも、鉄人が沿線にちらほら出撃している訳だ。(何があったのかは今だ未確認) でも、貨車屋がここでネタ未確認のまま下車する訳にはいきません。 先を急ぎます。 |
|||
8/30 長浜 | |||
昨年のオフの時間帯をトレースして、最初は長浜へ。 ここにいたD51は、北陸関連の記念館として建物に取り込まれたんですね。 予備情報が不足していたのと、時間の都合で今回は見送り。 #D51とED70が居るんですね。でも、建物の中では、私のカメラでは撮影は難しい、かな? せっかくなのでしらさぎの写真でも… (爆 |
|||
8/30 田村 | |||
続いて、お約束の田村へ移動。3560レを迎撃します。 牽引機はEF81122号機。全検間なしでしょうか、ぴかぴかでした。 ここでは同業者1名。 続いて米原へ移動して再び東海道線の3560レを迎撃。 この時の画像はトップ画像を参照してください。(PFトップと交換) (↓この画もトップにしようか、とも思ったのですが… 棺おけは残念ながらいません) |
|||
8/30 大垣 | |||
続いて、赤ホキ狙いで大垣を訪問。駅前ではヨ太郎が迎えてくれました。 しかし、手ごろな撮影ポイントが見つかりません。 駅撮りすることに変更。 |
|||
通過ホームが判らないので、南端のホーム先端付近で迎撃。 どうやらアタリの予感。 下側の画も、一時、トップにしようかと思った画像だが、ちょっと画として弱いかな? 遠くからやって来るホキ、大迫力の雰囲気。400mmくらいのレンズがあれば画になるかな? |
|||
赤ホキの撮影後、京都方面へ移動。 草津手前で甲種とすれ違う。(E3系甲種だった模様) 途中、草津付近ではクモヤ+マヤ+クモヤが遠方に停泊していたのを確認するも、撮影不可と判断。 石山にはタキ45000が7両いただけなので、通過を決定。 西大路にいたチキチキや、梅小路の3864レが気になり、先を急ぎます。 |
|||
8/30 膳所 | |||
膳所では、タキ1900が8両いました。 タキ1900の形式写真をココに並べるのはいかがなモノか? というコトで割愛。 そういえば、ネットの情報によると、膳所のホキ5700、風前の灯火とか。 #昨年、撮影しておいて良かった〜^^; |
|||
で、駅で待っていると、草津付近にいたクモヤ+マヤ+クモヤがやって来ました^^; ひえ〜、予測外なのでまともな画になりません。 カス画にて失礼いたしますm(_ _)m |
|||
|
|||
おまけ。膳所で撮影中にやって来た桃太郎。 こんなところで車扱カモレが撮影できたら、どんなに良かっただろうか。 |
|||
続いて、西大路を目指します。 しかし、予想外にチキチキまで距離があり、撮影を断念。 2分で上りとの乗り換えなので、判断は瞬時に決定しないといけません^^; 京都へ戻る時、車窓から1980円カメラで強引に挑むも、轟沈! ブツがチキ6000×n であることのみ確認。(車輌は2/3づつしかないわ、ビームはかかるわ^^;) |
|||
で、おまけに梅小路にいたタキ750も車窓からゲットするも、さすがに止まりません。 掲示板の情報では、S字管が撤去されたとか。 下の写真からも、情報は確からしい、くらいの情報は得られますが… |
|||
8/30 京都 | |||
しかし、肝心の京都、どんどん露出が落ちてきます。 やっと西から3864レが見えてきた。 さて、撮影しようか、と構える間際、ふと視界の右側から223系が… (爆 #普通、京都では3864レはかぶられることはないそうですが… (不運! くやしいので、京都で撮影したオーシャンアローでも、足跡代わりに貼っておきます(核爆 |
|||
今回のツアー、撮れたネタはそこそこ。 でも、一般のてっちゃんから見ると、大ネタを2つも逃しているんですよね。(イゴマルとE3系甲種) 貨車屋としては、ホキ9500が19500番台を含めて撮影できたし、ぴかぴかのタキ18702、また キセなし純アルミのタキ3703、東亞合成の灰色台車のタキ165489が撮影できました。 青ナンバーのうちのPFトップやぴかぴかのEF81122など、まずまず満足、かな? 全検間なしの装甲車が撮れなかったのは残念だけど、世の中そんなに甘くない!(まだ3回目) 2回目で撮影できた事自体、まぐれだったんだから… (検査前の画像は既出) |