▼ EF66 11
11号機は2003年末に休車指定を受けるまで、ヒサシ、冷風機とも取り付けられる事なく、
人気のカマだった…
▼ EF66 23
▼ EF66 38
上の2枚はいずれも0番台の国鉄色とJRF色で、クーラー付きに改造された車両。
23は非公式側、38は公式側という違いはあるものの、それ以上に更新改造の
イメージの変化は大きい。
▼ EF66 8
同じ更新機でも、クーラーがないとまた印象が異なる。
▼ 新更新色に塗装された54号機。 後続の新更新色は微妙に塗装が変化する。
ちょうどサイドのナンバープレートが反射で目立っているのであえて採用。
▼ 新更新色第2弾の16号機。
54号機より白帯が細くなり、位置が下がった。
▼ 新更新色第3弾の20号機は、さらに帯がクリーム色に。
なかなかいい撮影チャンスに恵まれず、ケツ打ち写真がいちばんきれいに撮れました…^^;
▼ 新更新色第4弾・19号機。全検出場後5日目の撮影(04/07/18
1078レ)
乗務員室扉の手摺が青に変わり、ライトまわりの白いフチが復活した。
▼ 新更新色第5弾・31号機。
ライトケース内側の手摺がクリーム色,、ケース下側の手摺が青色に変わり、
サイドのライン中央がメーカーズプレートで分割されている。
その後、34号機,41号機… と塗り分けに変化はなく、決定版となったようだ。
そしてJRF最後の更新機(2006/10現在)の27号機はなんと、国鉄色そっくりで出場した。
目立った相違点は、屋根がグレー塗装となったこと、サイドの帯がメーカーズプレートで分割されたこと。
正面の飾り帯と、ナンバープレートの特急マークが残されたことで、「ほぼ原色」とでも呼びたい。